フジモトーレン株式会社 佐鳴台店(2024年度 中途)
私はこれまで、携帯販売会社などの異業種での経験を積んだ後、BMWセールスとしてのキャリアをスタートしました。最初に弊社でBMWセールスを行い、その後一度退職し、BMWを扱う別の会社で再びBMWセールスを経験しました。そして、再び弊社に戻り、現在もBMWセールスとしてお客様に最適な提案を行っています。弊社での経験が非常に充実しており、またお客様との信頼関係を築くことができたことがフジモトーレンに戻った大きな理由です。別の会社での経験も貴重でしたが、やはり弊社の環境やチームのサポートが自分にとって最適だと感じ、再び戻ることを決意しました。BMWのお客様は多様なバックグラウンドを持ち、日々の対話を通じて多くの学びがあります。また、BMWのブランド力と製品の魅力は、セールスとして非常に誇りに感じる部分です。お客様に最高の体験を提供できることが大きなモチベーションとなっています。
セールスコンサルタントとしての仕事は、ただ車を売るだけではありません。お客様のニーズを理解し、最適な車を提案することが重要です。初めて来店されたお客様には、まずはどんな車を求めているのか、生活環境やスタイル等をヒアリングします。その上でニーズに合った車を提案します。
時にはお客様が求めているものとは異なるモデルを提案することもあります。それが実際に販売につながった時の喜びは大きいです。営業としての提案力がお客様の生活を豊かにするサポートにつながると感じています。
販売が終わった後も、お客様との関係は続きます。定期的な連絡を取ることで、お客様のカーライフのサポートを続けています。例えば、お客様からの急なSOSに迅速に対応したり、点検や車検の案内をしたり、新しい情報を提供したりします。
時にはお客様から新たな情報をいただくこともあり、それが新たな販売機会につながることもあります。このような継続的な関係構築が、私たちの仕事の大切な部分です。
BMWで働くことの最大の魅力は、高品質な車に囲まれて仕事ができることです。そして、様々な人生観を持ったお客様と接することができることです。お客様とのお付き合いが私の人生を豊かにしてくれることを実感しています。
Hamamatsu BMWでは、同僚や上司との協力体制が整っており、営業だけでなく、サービス部門や技術部門とも連携を取りながら仕事を進めています。そういう体制だからこそ、お客様に対して迅速かつ的確なサービスを提供することができます。職場の環境も非常に良く、何かあったときには上司や先輩に頼ることもできますし、福利厚生や研修制度が充実しており、安心して働けます。
今後は、より一層の知識とスキルを身につけ、お客様にとって最適な提案ができるよう努めていきたいと思います。特に、新しい電気自動車や最新技術に関する知識を深め、お客様への提案の幅を広げたいです。また、BMWというブランドを通して、お客様の生活に豊かさと喜びを提供できるよう努力します。
「好き」という気持ちがあれば、どんな仕事も乗り越えられると信じています。BMWで働くことは、ただ車を売るだけでなく、人々の生活に寄り添うことを意味します。そのためには、自動車に関する知識はもちろん、人としての成長も必要です。私たちと一緒に、お客様のカーライフを豊かにし、自分自身も成長していく喜びを味わいませんか?